

『オンラインおしゃべり』ご予約はこちら
- ご自宅でもおしゃべり店長とおしゃべりできちゃう『オンラインおしゃべり』を始めました。
工具の使い方や、困り事、おすすめの工具など何でもおしゃべりOK。
平日の店長出勤日に予約制でおしゃべりできます。
ご予約受付はこちらにメールから!↓ - wit@worldimporttools.co.jp 件名:【おしゃべり予約】 本文:お名前、ご連絡先、ご希望日時を記入ください。
World Import Tools(ワールドインポートツールズ)
〒224-0007 横浜市都筑区荏田南1-17-4
電話 045-949-2451
営業時間
月曜日~金曜日 11:00~19:00
土曜日・日曜日・祝日 10:00~18:00
定休日 木曜日
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業中の店舗におきましては、密閉・密集・密接を極力控え、安心してお買い物いただけるよう配慮しながら営業いたします。お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
「電車でのアクセス」
「お車でのアクセス」
『オンラインおしゃべり』ご予約はこちら
トルクレンチの測定とは
トルクレンチは一定のトルクでの締め付けが出来る便利な工具ですが、使用状態や使用を重ねると部品の摩耗や劣化し、規定のトルクを設定しても実際にはその規定値でのトルク管理が出来ていない場合があります。
その為、トルクレンチは測定を行うことで「本当に規定トルクでの締め付けが出来ているか?」を確かめるようにしましょう。
トルクレンチの測定はなぜ必要?
トルクレンチの測定数値が実際のトルクとずれていると、ボルトの締め過ぎや、反対に緩く締めてしまうことが起こります。
ボルトの締め過ぎはボルトの破断につながり、緩く締めてしまえばボルトが外れてしまう可能性もあります。
そのため、トルクレンチは定期的に測定を行い、きちんと規定トルクで締められているか確かめることが大切で、使用頻度にもよりますが、ご家庭で使用される場合は測定する目安は2年程度となっていますので、2年に1度は測定をしておくと安心して使用するが出来ます。
店舗にてトルクレンチの精度測定を無料で行っております
トルクレンチの測定は専用測定機が必要となり工場やご家庭などでは手軽に行えない為、店舗にて専用測定機械をご用意しておりますので、店舗にお持ち頂ければ無料にて測定が行えます。
送料はお客様負担となりますが、遠方の方や店舗に御来店する事が出来ないお客様であっても、測定が必要なトルクレンチをご郵送頂ければご対応させて頂きます。
測定の結果トルク値が大きくずれ、修理校正が必要な場合は別途お見積りの上、ご対応させて頂きます。但し、メーカーや機種によってはご対応出来無い物もございますのでご了承ください。
最後に
トルクレンチは決められたトルクで締め付け行えるとても便利な工具ですが、その精密さゆえに精密機器として分類され、精密機器を扱うにはきちんとしたメンテナンスが必要です。
本体を落としたり、使用方法を間違えると狂い易いので、毎日仕事でご使用になる方は勿論、たまにしか使わない方は少し注意してみてください。
季節の変わり目の車のタイヤ履き替えの時期などはトルクレンチの頻度も増えますが、永らく使用していなかったトルクレンチをお使いになる際は、念の為に測定を行う事を推奨いたします。
スタッフ一同お待ちしております。
エアゲージの測定とは
エアゲージはタイヤの空気圧を測る事が出来る便利な工具ですが、使用状況や年数が経つと部品が劣化し、測定数値が実際の空気圧と誤差が生じる場合があります。
その為、エアーゲージは測定を行うことで「本当に目盛り通りの空気圧を測る事が出来ているのか?」を確かめるようにしましょう。
エアゲージの測定はなぜ必要?
エアゲージの測定数値が実際の空気圧とずれていると、走行時の違和感は勿論、燃費の低下やパンクの原因、更には大きな事故にもつながりケースもあるので、定期的に測定を行う事をおすすめ致します。
エアゲージの測定は使用頻度によりますが、1年に1度は測定をして置くと安心して使用する事が出来ます。
店舗にてエアゲージの測定を無料で行っております
エアゲージの測定は専用の機械が必要な為、職場やご家庭で手軽に行える類のものでは無く、店舗に専用測定機械をご用意しておりますので、店内にお持ち頂ければ無料にて測定させて頂きます。
送料はお客様負担となりますが、遠方の方や店舗に御来店が難しいお客様であっても、エアゲージをご郵送頂ければ対応させて頂きます。
測定の結果エアゲージの数値が大きくずれており、修理が可能な場合は別途お見積りのうえご対応させていただきます。
最後に
エアゲージはタイヤの空気圧を測る事が出来るとても便利な工具ですが、その精密さゆえに精密機器として分類され、精密機器を扱うにはきちんとしたメンテナンスが必要です。
安価なモデルも問わず、以外と誤差が生じる場合もありますので、毎日仕事で使われる方は勿論、たまにしか使わない方は少し注意してみてください。
季節の変わり目はタイヤ履き替えの時期となり、タイヤ交換時に空気圧を測定する機会も増え、永らく使っていなかったエアゲージを取り出した際などは念の為、安心の意味でも測定をしに店舗までお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。